神奈川県川崎市の武蔵新城駅から徒歩2分の距離にあるCOCORON(こころん)さん。
噂によると予約がなかなか取れない繁盛店となっているそうです。
SUGOUDE編集部が今回特別にCOCORON(こころん)のオーナーさんに取材をさせてもらいました。

工藤さん、本日は取材させていただく近藤と申します。本日はよろしくお願いします。

はじめまして、リラクゼーションサロンCOCORON(こころん)を経営している工藤と申します。この度は取材をしていただきありがとうございます。

SUGOUDEでは、プロの仕事に対する情熱や過去の苦悩について凄腕のプロにお聞きしています。今日はたくさん深掘りしていきますね!

はい!普段、お客様に言わない施術のこだわりについて色々とお話できればと思います!よろしくお願いします!
COCORONさんのお店にいざ入店!


おー!入店してビックリ!

どうされました?

受付がすごく綺麗ですね!お店全体に清潔感があり女性のお客様にもウケがよさそうですね。

受付はお店の顔なので空間デザインには開業当初から結構こだわりましたね(笑)

チラッとお話を聞いたのですが、工藤さんは障害を抱えられてるんですか?

数十年前に交通事故で右足関節に障害をもつようになりました。

後遺症などはないんですか?

歩行に困難が生じ、腰や背中、首等を痛めやすくなりましたね。

ただ、このような身体になった事で肩こりや腰痛などで苦しんでるお客様の気持ちがすごく理解できるようになりました。


工藤さんが整体・マッサージ業界に入ったきっかけについてお聞きしてもよろしいでしょうか?

腕の良い接骨院の先生との出会いがきっかけですね。事故で足を失いかけ歩行困難だったのに、杖無し、車椅子無しでも歩けるようにしていただきました。

その体験はスゴいですね!腕の良い治療家の方に出会えてよかったですね!

はい!本当に感謝ですね。

COCORONさんの口コミを拝見したのですが、お客様からの感謝の声で溢れていました。腕がいいというのは勿論ですが、ご自身がそのような辛い経験があるからこそ、お客様の気持ちが分かるからなのかなあと感じました。
COCORONオーナーの仕事にかける熱き思いとは?


COCORONさんはセラピストとしての信念などはありますか?

安心して悩みや不安、苦痛を捨てに来てリラックス、リフレッシュをしていただける場所を作ることってところですかね〜。

その思いはやっぱりご自身のお辛い交通事故の経験からうまれた感情でしょうか?

そうですね。辛い時って周りが見えなくなったり、不安で正しい答えが出せなかったり、相談しにくかったり、そんな時に何も考えずにリラックスできる自分の場所があると良いなと思ってます。

これまでの人生で一番しんどかった時期っていつですか?

交通事故にあった時もしんどかったですが、独立開業する前のしんどさも強烈でした。親の借金を肩代わりして返済していたので、ひたすら休み無しで働き、その合間に整体の勉強していたので時間が足りなかったです。

お話を色々と伺っていて、工藤さんは交通事故にあったり、親の借金を肩代わりされたりなど凄く壮絶な人生を歩まれていますよね。そんな工藤さんにとって人生で大切にしている言葉などはあったりしますか?

「一応」というワードは常日頃から意識してます(笑) 重い腰を上げる時に、この一応を頭に付けて「一応やってみるか?」と動き出すと意外と動けたりしますね。それでもダメな時は一応やってみたからいいか?と諦めもつきやすいです。 座右の銘とか格言などと比べると脆弱な言葉ですけど、意外と使えますね。

工藤さんらしい言葉のチョイスですね。工藤さんとお話をしていて、すごく自然体で肩の力が抜けている感じがすごく素敵です。

そう言ってもらえると嬉しいですね。

今後のCOCORONさんの目標などはありますか?

この場所へ行けば気持ちも身体も楽になれるよとお客様から言っていただける場所作りをもっとしていきたいですね。あとは自分自身にもゆとりができると良いですかね~。
武蔵新城駅から徒歩2分!整体やマッサージファンにおすすめのリラクゼーションサロンCOCORON

武蔵新城駅から徒歩2分!
整体やマッサージファンにおすすめのリラクゼーションサロンCOCORON(こころん)さんを特集しました。
肩こりや腰痛でお困りな方は一度、COCORON(こころん)さんのお店にいかれてはどうでしょうか?
あなただけのプライベート空間で、身体と心が満たされること間違いありません!
武蔵新城駅のリラクゼーションサロンでおすすめNO.1です。
>>施術の予約はコチラから可能です。

あなたの身体を癒し、楽になるお手伝いをさせてください。
■google map
■公式HP
コメント